赤羽トレーニングセンター代表のブログ

赤羽トレーニングセンター公式ブログです。といっても代表鈴木の個人的なブログです。 主に筋トレの効能、健康情報、ジムの情報、ボディビル・フィットネス大会情報、IgA腎症の治療経過をお届けいたします。

2019年12月

扁桃腺摘出手術当日は食事、シャワーはNG。点滴にて栄養を送り込まれる。 のどは徐々に痛みが増してくる。痛み止めが切れてきているのだろう。 しかし、その後痛さに耐えられないということはなく、痛み止めは使わなかった。 が、食事が苦痛だ。 つばを飲み込むのも痛い ... もっと読む

【このブログは少々気味の悪い画像が含まれます】朝9時、扁桃摘出術のオペ開始。 それほど緊張感もなく2階の手術室に看護師さんと一緒に歩いて向かう。 今回は尿道カテーテルがないので気持ちが楽だ。 手術室に入ると麻酔用のマスクをつけられ、 麻酔科の先生が手の甲に ... もっと読む

2019年11月10日(日)筑波学園病院に入院。 つくば市上横場にあり、常磐道の谷田部インターから降りると10分ほどで到着できる。 日曜日だったために救急外来の入口より入る。 事務もお休みのため、守衛さんのようなところで最初に入院保証金の5万円を支払った。 入院費は ... もっと読む

2019年8月9日筑波大付属病院腎臓内科外来にて尿検査、血液検査を受けるが、尿たんぱくの数値は0.5くらいで落ち着いているようだ(正常値は0.02~0.12)。 以前のような5という数値は風邪をひいた直後ならではの数値だろう。 腎生検の結果、IgA腎症と診断が再確定し、具体的 ... もっと読む

予定としては2019年7月22日の月曜日から入院し、26日の金曜日には退院する予定だった。 が、教授回診で「痛みどう?退院月曜日まで延ばした方がいいよ。自分の身体は自分でわかってると思うから。ちょっと考えてみて」と言われる。 腹筋の痙攣が原因と思われる痛みはまだあ ... もっと読む

↑このページのトップヘ