ジムで会員さんからよく聞かれる質問の1つが 「プロテインは筋トレ直後に飲めばいいですか?」的なこと。 筋トレ直後は「ゴールデンタイム」と呼ばれ、筋肉に栄養がいきやすくなっているという理由でこのように言われており、それくらいの情報は世間に出回っているようです ...
もっと読む
タグ:筋肉
筋トレは世界を救うvol.16~筋肉と体温~
今回は「ホンマでっかTV」より。 「心も体も温める」というテーマだったのですが。 現代人は平熱が低いそうです。 医学事典における平熱は36.5~37.2度と記されているそうなのですが、現代人の平熱は35.5~36.2度だそうです。 ひどいと34度台の人もいるそうで。 そうい ...
もっと読む
筋トレは世界を救うvol.14~筋トレと大腸がん~
今回は過去の「ホンマでっかTV」から。 解説をしていたのは「タバタトレーニング」で有名な田端先生。 運動で筋肉を使う人は大腸がんになりにくいという話です。 そのメカニズムは? 筋肉を使う運動をすると筋肉から「SPARC(スパーク)」という物質が出てきます。 おそ ...
もっと読む
筋トレは世界を救うvol.13~筋トレと免疫③~
2回にわたって筋トレは免疫力を上げ、新型コロナにも有効ということをお話ししました。 1つはグルタミン効果。 筋トレは世界を救うvol.11~筋トレと免疫~ : 【オフィシャル】赤羽トレーニングセンター代表のブログ (blog.jp) もう一つはサルコリピンによる発熱力効果。 ...
もっと読む
筋トレは世界を救うvol.13~筋トレと免疫②サルコリピン~
またまたNHKの「ためしてガッテン」から。 肺炎になった時に75歳以上の3割くらいの人は発熱してないという話から始まります。 インフルエンザでは高齢者の5割くらいは発熱しないと。 ちなみに成人で発熱しないのは2割程度。 発熱しないのはいいことなのか? これは身 ...
もっと読む