岡山県でのオールジャパン惨敗後、

2週間ほどバーベルも触らずトレーニングを休んだ後、

軽い重量から少しずつトレーニングを再開しております。

本当は大会直後からトレーニングを再開したいところですが、

股関節はじめ、腰、左肩、右前腕に痛みや違和感を抱えていたので休む時期も必要でした。

昨年は期分けをしたものの、

最終的には「1回のセッションで機械的ストレスと代謝ストレスの両方を与える」ということをテーマにプログラムを組みました。

例)

ベンチプレス:5RM以上×2セット

ダンベルフライ:10RM×2セット

ダンベルベンチプレス:8×8法(ジャーマンボリュームトレーニング)

のような感じで、

次セッションでは、

ダンベルフライ:5RM×2セット

ダンベルベンチプレス:10RM×2セット

ベンチプレス:8×8法(ジャーマンボリュームトレーニング)

というように、

種目はある程度固定するのですが、

種目の順番を変え、重量を変え、レップ数を変え…

ただ決まっていたのは高重量→中重量→軽重量という順で行うものでした。

このやり方が良かったのか悪かったのかわかりませんが、

途中でベンチプレスが全く伸びなくなってしまったんですよね。

そこで今オフトレでは数年前までやっていたやり方に戻し、

種目や順番はほぼほぼ固定し、

毎回扱う重量だけを変えるという方法でいくことにしました。

いわゆる「ヘビー・ミディアム・ライトシステム」で非線形プログラムの一種です。

軽重量の日→中重量の日→高重量の日→軽重量の日…

というように進めていきます。

10月は軽重量と中重量中心に行っていますが、

11月より徐々に高重量も混ぜて各種目の扱う重量を伸ばしていきたいと思います。

食事の方も昨年まで炭水化物の摂取量が1食当たり玄米100gと少なすぎたので(女性の減量期の量とも言われる…)、

とりあえず2倍の200g

さらにトレ前はバナナなど炭水化物を追加摂取するようにして、

トレーニング強度や負荷量を高めたいと考えています。
DSC_3898DSC_3899~2

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村